入居までの流れ


 

1.内見申し込み/問い合わせ

ハイツの暮らしが気になったら、【お問い合わせ】から、

内見の申し込み/お問い合わせを。

内見お申込みの場合は日程調整をさせていただきます。

 

原則3日以内にご連絡いたしますが、

 万が一、こちらから返事がない場合はお手数ですが再度のご連絡をお願いいたします。

 

2.内見

満室の場合には、個室内はご覧いただけないことがあります。ご了承ください。

その場合でも、ハイツの敷地内や畑をご案内いたします。

 

3.入居お申込み

ハイツと部屋を気に入っていただけたら、

【ハイツの生活ガイド】【契約の内容】をご理解の上、

入居申し込み書にご記入ください。

 

お申込み時には、以下が必要になります。内見時にご持参ください。

  1.顔写真入りの身分証明書のコピー :パスポート、または運転免許証

  2.学生証、または健康保険証のコピー

  3.緊急連絡先(家族の方の連絡先)

 

4.審査

1週間以内に審査の上、入居の可否をご連絡いたします。

入居可の連絡後10日間、部屋を仮予約いたします。その間にご契約をお願いします。

 

※期間内にご契約いただけない場合、仮予約が取消となる場合があります。

 やむを得ない事情の場合は、ご相談ください。

 

5.ご契約、デポジット・初月家賃入金

ご契約時に、【入居時にかかる費用】のうち、デポジット10,000円をお支払いください。

入居時には、デポジットは初月家賃に充当します。

入居3日前までに、【入居時にかかる費用】のうち、家賃(デポジットの10,000円を除く)+共益費を、指定の銀行口座へお振込をお願いします。

 

家賃+共益費の入金がない場合には、キャンセルとなる場合があります。

(その場合、キャンセル料として、10,000円を頂戴いたします。デポジットとの相殺となります。)

 

6.ご入居

  ご入居日に鍵をお渡しして、シェア生活のスタートです!

 


お金に関して

 

【契約・退去に関して】

初回3ヶ月以後612ヶ月の定期借家契約となります。

退去される場合には、1ヶ月前のご連絡をお願いします。

 

 ※ご連絡から1ヶ月以内の退去であっても、1ヶ月分の家賃+水道光熱費は発生いたします。

 

【入居時にかかる費用】

デポジットとして、ご契約時に10,000円を頂戴します。

入居までに契約がキャンセルとなった場合には、返金はいたしません。

何ごともなく入居となった場合は、初月の賃料に充当します。

 

24日以前の入居の場合は、

その月の家賃(日割り)+水道光熱費(日割り) が必要です。

 

25日以降の入居の場合は、

その月の家賃(日割り)+水道光熱費(日割り) と 翌月分の家賃+水道光熱費 が必要です。

 

【毎月の家賃の支払いについて】

毎月25日までに、翌月分の家賃共益費を、

指定の銀行口座へお振込をお願いします。

25日が銀行の休業日にあたる場合は、その前日までにお振込をお願いいたします。

 ※振込手数料は、お客様のご負担となります。

 

【共益費に関して】

水道光熱費として、月9,000円を家賃と一緒にお振込みいただいています。

 

 


ハイツシェアの生活ガイド

 

いちばん大切なことは、

新狭山ハイツの住人としての暮らしだということです。

楽しくハイツで暮らすために、清掃デーなどの自治会主催の行事には、

できる限り一緒に参加しましょう。

 

ご近所の人とのコミュニケーションがいちばん大切です。

いろんな新しいことも教えてもらえますよ。

 

その他、シェアルーム内での生活ガイドはこちらです。

暮らしていくうちに合わなくなったガイドは、相談して更新していきます。

 

【消耗品の補充に関して】

トイレットペーパー、キッチンペーパー、キッチン用洗剤などの消耗品の補充は、一緒に住んでいるみんなで相談して分担しましょう。

買ってくる人が同じ人ばかりにならないように気をつけて。

同じものを二人が買ってきてしまった、といったことを避けるために、買ってくるつもりの人は、黒板にメモを残しておきましょう。

 

【音について】

静かな環境にある団地です。

そして、生活のパターンが違う人との暮らしですので、

夜23時以降は、TVDVDの音も抑えて、あんまり騒がずにゆったり楽しみましょう。

団地の朝は比較的早いですが、

掃除洗濯は、7時30分より前と、夜10時以降は、ご遠慮いただけると、嬉しいです。

 

【玄関について】

玄関への靴の放置はやめましょう。

ひとり一足までにして、残りは靴箱、もしくは部屋ヘお願いします。

傘も同じく、玄関には一人一本まででお願いします。

整った玄関にはいい運気が入ってきますよ。

 

【洗面脱衣所、お風呂について】

お風呂を使っているときは、脱衣所のカーテンを閉めておきましょう。

排水溝の髪の毛は、その都度とるように心がけましょう。

 

お風呂、シャワーは使い終わったら、換気扇を回すことを忘れずにお願いします。

カビを生やさないために、換気が非常に有効です。

ぜひともお願いします。

 

洗面台には、小さなタオルが置いてあります。

水栓に飛び散った水滴を、拭いてもらえると、

いつまでもピカピカを保てます。

洗面台の水滴も拭いてもらえると、木が長持ちします。

 

個人の物は、部屋か、棚にしまいましょう。

洗面台の付近には、置きっぱなしにしないでください。

いつも片付いている部屋の方が、みんな気持ちいいですよね。

 

【キッチンについて】

みんなのキッチンです。

使ったらすぐ洗う、片付けることを意識しましょう。

早ければ早いほど、汚れは落としやすくなります。

洗面台と同じで、水栓に飛び散った水滴を、拭いてもらえると、

いつまでもピカピカを保てます。

 

共用の冷蔵庫内や、共用の棚にある食べ物は、

持ち主がわかるように目印を。

 

個室に個人の冷蔵庫を置くことも可能です。

床にシミ等つかないようにご注意ください。

 

【リビングについて】

みんなのリビングです。

ゴミやものを置きっぱなしにしないようにしましょう。

 

黒板やコルクボードは、みんなへのメッセージや連絡に使いましょう。

たとえば、

「冷蔵庫のおかず、作りすぎたので食べてください。」

「トイレットペーパー、今日買ってきます。」

「週末、友達が泊まりに来てもいいですか?」

などなど。

 

コミュニケーションのツールとして使っていきましょう。

とは言っても、顔をあわせたコミュニケーションが一番です。

 

【掃除について】

片付けること、整理することが、快適な暮らしには一番効果的です。

使ったら元に戻す。やたらとモノを増やさない。

これを心掛けましょう。

 

掃除は、マメにするのが一番楽です。

とくに水回りは、都度、水滴を拭き取るだけでぜんぜん違ってきます。

 

【個室のDIYについて】

各個室は、居心地がよくなるようにしていきたいと思います。

「壁の色を変えたい」

「棚を取り付けたい」など

DIYが前提ですが、相談していただければ判断させていただきます。

 

【その他】

全室禁煙となっています。

友人の宿泊は可能です(有料)が、あまりに頻繁だと団地の住人が不安に思うので、

その場合はお断りさせていただきます。